関連法規ダイジェスト

[《戻る]   [《《一覧に戻る]
平成27年05月28日

財務報告に関する概念フレームワーク

国際財務報告基準(IFRS)の基礎となり、IASBが世界中の金融市場に透明性、説明責任、効率性をもたらす基準を開発する助けとなる「財務報告に関する概念フレームワーク」を改善するための提案を一般のコメントを求めるために公表。2015年10月26日までコメント募集。
本公開草案は、「概念フレームワーク」へのいくつかの拡充を提案している。これには、以下のものが含まれている。
・測定に関する新たな章。これは、適切な測定基礎(歴史的原価、現在価額(公正価値を含む))及び測定基礎を選択する際に考慮すべき要因を記述したものである。
・純損益計算書は企業の業績に関する情報の主要な源泉である旨の確認と、どのような場合に収益及び費用を純損益計算書の外で「その他の包括利益(OCI)」において報告することができるのかに関するガイダンスの追加
・財務諸表の基本的な構成要素(資産、負債、持分、収益及び費用)の定義の精緻化
管轄:国際会計基準審議会(IASB)

[関連記事]

イルテックスの「関係法規ダイジェスト」では、“物件管理に特化した総合法規集”の公開を目指します。
企業に存在する”物”の取扱に関して定められた国内法規、法令、会計基準などの制定経緯を更新して参ります。
※記載内容については株式会社イルテックスの解釈および編集によるものであり、実際の制定基準の内容と異なる場合がありますのでご容赦ください。
topへ ILTEX 会社概要 ILTEX 業務内容 ILTEX 製作理念