平成20年08月07日
「財務諸表等の用語、様式及び作成方法に関する規則等の一部を改正する内閣府令」(財務諸表)
財務諸表等の用語、様式及び作成方法に関する規則等の一部を改正する内閣府令を公布し、公布の日から施行する。
<改正内容>
財務諸表様式第二号(貸借対照表)
・棚卸資産の区分が「商品」「製品」「半製品」「仕掛品」「原材料」「貯蔵品」の6つから、「商品及び製品」「仕掛品」「原材料及び貯蔵品」の3つに変更
・流動負債、固定負債にそれぞれ「資産除去債務」を追加
連結財務諸表様式第四号(連結貸借対照表)
・棚卸資産を「商品及び製品」「仕掛品」「原材料及び貯蔵品」「その他」の4つに区分
・流動負債、固定負債にそれぞれ「資産除去債務」を追加
中間財務諸表様式第一号(中間貸借対照表)
・流動負債、固定負債にそれぞれ「資産除去債務」を追加
中間連結財務諸表様式第四号(中間連結貸借対照表)
・流動負債、固定負債にそれぞれ「資産除去債務」を追加
四半期財務諸表様式第一号(四半期貸借対照表)
・棚卸資産の区分が「商品」「製品」「半製品」「仕掛品」「原材料」の5つから、「商品及び製品」「仕掛品」「原材料及び貯蔵品」の3つに変更
・流動負債、固定負債にそれぞれ「資産除去債務」を追加
四半期連結財務諸表様式第四号(四半期連結貸借対照表)
・棚卸資産の区分が「商品」「製品」「半製品」「仕掛品」「原材料」の5つから、「商品及び製品」「仕掛品」「原材料及び貯蔵品」の3つに変更
・流動負債、固定負債にそれぞれ「資産除去債務」を追加
[関連記事]