関連法規ダイジェスト

[《戻る]   [《《一覧に戻る]
平成21年10月28日

国際会計基準(IFRS)に関する豪州調査報告

豪州のIFRS導入時の影響や現在の取組み状況などについて、平成21年9月に豪州証券取引所など諸団体を訪問して実施された標記の調査結果を公表。
<調査の成果>
・豪州における先行事例は諸環境が異なるものの、日本におけるIFRS導入にあたり導入コストや監査事務所の対応など豪州がIFRS採用に当たり直面した問題点やその解決について参考となる面があり、今後の導入過程で活用できる。
・豪州の会計関連諸団体との良好な関係を構築することに資したと考える。アジア・オセアニアにおける関係強化の礎を築いたこととなり、今後の連携により日本の発言力強化に繋げていくことが可能となったものと思われる。
<主要論点>
(1)導入によるコスト/ベネフィット
(2)会計基準・原則主義
(3)財務諸表作成実務
(4)監査事務所の対応
(5)人材教育・普及活動
(6)公会計
(7)その他
管轄:日本経団連企業会計部会
日本公認会計士協会
財務会計基準機構/企業会計基準委員会

[関連記事]

イルテックスの「関係法規ダイジェスト」では、“物件管理に特化した総合法規集”の公開を目指します。
企業に存在する”物”の取扱に関して定められた国内法規、法令、会計基準などの制定経緯を更新して参ります。
※記載内容については株式会社イルテックスの解釈および編集によるものであり、実際の制定基準の内容と異なる場合がありますのでご容赦ください。
topへ ILTEX 会社概要 ILTEX 業務内容 ILTEX 製作理念