関連法規ダイジェスト

[《戻る]   [《《一覧に戻る]
平成26年02月14日

2014年版EDINETタクソノミ(案)に対する意見

<2014年度版EDINETタクソノミ(案)に対する日本公認会計士協会の意見>
平成24年10月4日に公表された「次世代EDINETタクソノミ(案)の公表及び提出者向け事前チェックテストの実施について」の金融庁の考え方によると、「・・・開示書類等提出者等が提出書類のうちに、XBRLデータの誤り等、訂正を必要とするものを発見した場合は、訂正報告書等の提出が必要となります。」と記載されている。
一方、仮に財務諸表部分のXBRLデータに誤りがあった場合において、XHTMLタグの記載誤りなど、監査の対象となる財務諸表自体には訂正の必要がないときは、XBRLデータ自体は監査の対象ではないため、当該誤りを原因として提出される訂正報告書等については、その内容に対して監査を実施する必要はないと考えているがどうか。
管轄:日本公認会計士協会

[関連記事]

イルテックスの「関係法規ダイジェスト」では、“物件管理に特化した総合法規集”の公開を目指します。
企業に存在する”物”の取扱に関して定められた国内法規、法令、会計基準などの制定経緯を更新して参ります。
※記載内容については株式会社イルテックスの解釈および編集によるものであり、実際の制定基準の内容と異なる場合がありますのでご容赦ください。
topへ ILTEX 会社概要 ILTEX 業務内容 ILTEX 製作理念